櫻茶屋オンラインショップ

CATEGORY

BRAND

INFORMATION

硝子の種(ガラス)

硝子の種/内田絹子 植物の種は、風や動物たちによって運ばれ、様々な場所で芽を出します。ガラスは130℃の窯で水あめ状になります。製作では細長い竿の先端にそれを巻く事から始まります。用語として、この一巻きのガラスを”タネ”と呼んだりします。巻いたガラスは水あめ状で変幻自在。刻々とすがたかたちを変え、ひとつの作品となります。それは植物の種が芽を出し成長するさまと重なります。作品も、どこかたどり着いたその場所で、人々の生活に芽を出すきっかけになれば。という願いを込めて”硝子の種”としました。

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

15商品中 1-12商品